2025.03.18 Day7 午後 SPでの活動がおわりました
午後はプレゼンテーションが終わった後、ビュッフェスタイルで シンガポールの家庭料理が用意され、 SPの学生さん達と食べました。チャーハンのようなものやバナナの葉で青魚を包んで蒸し焼きしたものなど約10種類のメニューがありました。デザートのモチもちとした触感のお菓子は不思議な味がしました。 お昼ご飯の後は、いつもの教室に戻ってお土産の交換会をしました。うまい棒やカントリーマアム、筑紫もちなどのお菓子を持ってきた人 や、 アイマスクや カプセルトイ等の雑貨を持ってきた人もいました。どこのグループもとても賑わっていてとても楽しい時間でした。 お土産の交換会が終わった後、ブライアン先生の講評とレクリエーションを行いました。改めて、シンガポールでの日々を思い出すことができました。それと同時に、もう日本に帰国だという事実が身近に迫って感じられて、少し寂しくなりました。 授業が終わってから、SPの学生さん達とリトルインディアに行ってヘナタトゥーを体験しました。モールのすぐ目の前にあるお店に行きました。2週間くらいで消えてしまうタトゥーなので、気軽に挑戦することができました。 その後、モスクの近くのストリートでケバブやトルコアイスを買って食べたり、お土産物屋さんでお買い物をしたりして寮に帰りました。 C. D.